新着情報
- 2024/10/03 ただいま、サイトメンテナンスを行っています。
- 2024/09/30 「子の監護・引渡しをめぐる紛争の審理及び判断に関する研究」刊行いたしました。
新規入荷商品
-
10訂民事判決起案の手引(補訂版) 1,950円(税込)
-
骨太刑事訴訟法講義/植村立郎 (著) 3,972円(税込)
-
日常生活と民法(復刊新装版)/三淵忠彦著/関根小郷・三淵嘉子補修 2,200円(税込)
-
骨太少年法講義(改訂版)/植村立郎著 3,600円(税込)
-
第4版 民事訴訟第一審手続の解説―事件記録に基づいて― 1,900円(税込)
-
裁判所データブック 2021 1,100円(税込)
-
裁判所データブック2022 1,100円(税込)
-
民事第一審訴訟における判決書に関する研究: 現在に至るまでの整理と更なる創意工夫に向けて 2,450円(税込)
-
高等裁判所刑事裁判速報集 (令和2年) 8,500円(税込)
-
高等裁判所刑事裁判速報集 (令和3年) 8,250円(税込)
-
高等裁判所刑事裁判速報集 (令和4年) 5,900円(税込)
- ×高等裁判所刑事裁判速報集(令和3年) 8,250円(税込)
おすすめ商品
-
日常生活と民法(復刊新装版)/三淵忠彦著/関根小郷・三淵嘉子補修 2025/03/25発行、240ページの日常生活と民法復刊新装版。NHK解説委員が賞賛。戦後版の珍しい再現本。虎に翼の感動と法律の本質が交錯。2,200円(税込)
-
4訂 紛争類型別の要件事実 ―民事訴訟における攻撃防御の構造― 令和3年2月に改訂された「3訂 紛争類型別の要件事実 民事訴訟における攻撃防御の構造」とその追補を合本し、新たに請負関係訴訟の解説を加えた「4訂 紛争類型別の要件事実 民事訴訟における攻撃防御の構造」が発刊されました。3,300円(税込)
-
改訂 新問題研究 要件事実 最新民法改正に対応し、典型訴訟事例を解説。要件事実の基本を平易に学べる一冊。司法学生必携。2,200円(税込)
-
改訂 事例で考える民事事実認定 事例で考える民事事実認定。司法修習生の基本的な能力向上に貢献。争点整理と事実認定の関係を明快に解説。実践的な思考方法を体系化。1,980円(税込)
-
裁判所データブック2024 1,250円(税込)
-
子の監護・引渡しをめぐる紛争の審理及び判断に関する研究 【司法研修所編(司法研究報告書第72輯第1号)】 本司法研究は、父母による子の監護をめぐる近年の変化を契機に、子の監護者指定等について新たな判断枠組みを提唱するとともに、手続運営の実践面を整理し、提案するものである。(A4判 204頁/2024.5刊行/送料350円)3,600円(税込)
-
最高裁判所判例解説 民事篇(上)(1月〜4月分)(令和3年度) 令和3年度の最高裁判所判例集に登載された民事判例23件、刑事判例12件のすべてについて、最高裁判所の調査官が判示事項、裁判の要旨等を摘示し、かつ、当該裁判について個人的意見に基づいて解説したもの(民事篇については、法曹時報第74巻第3号より第75巻第11号を、刑事篇については、法曹時報第74巻第4号より第76巻第1号までに掲載)を集録したものです。民事篇については、(上)(下)の2分冊となります。5,500円(税込)
-
最高裁判所判例解説 民事篇 令和3年度(下)(5月〜12月分) 令和3年度の最高裁判所判例集に登載された民事判例23件、刑事判例12件のすべてについて、最高裁判所の調査官が判示事項、裁判の要旨等を摘示し、かつ、当該裁判について個人的意見に基づいて解説したもの(民事篇については、法曹時報第74巻第3号より第75巻第11号を、刑事篇については、法曹時報第74巻第4号より第76巻第1号までに掲載)を集録したものです。民事篇については、(上)(下)の2分冊となります。6,900円(税込)
-
最高裁判所判例解説 刑事篇(令和3年度) 令和3年度の最高裁判所判例集に登載された民事判例23件、刑事判例12件のすべてについて、最高裁判所の調査官が判示事項、裁判の要旨等を摘示し、かつ、当該裁判について個人的意見に基づいて解説したもの(民事篇については、法曹時報第74巻第3号より第75巻第11号を、刑事篇については、法曹時報第74巻第4号より第76巻第1号までに掲載)を集録したものです。民事篇については、(上)(下)の2分冊となります。5,500円(税込)
-
司法研修所論集 2023(第133号)【司法研修所編】 講 演 裁判迅速化検証の20年−その意義と課題・展望− 山本 和彦 他/(A5判 230頁/2024.08刊行/送料300円)3,200円(税込)
-
行政事件訴訟における調査検討・審理運営の在り方について 2,900円(税込)
-
遺産分割事件の処理をめぐる諸問題 適正迅速な遺産分割処理の秘訣。実務の問題を具体例で解説し、高度な検討を提供。実務に即した貴重な内容。3,204円(税込)